03.血液透析 d.シャントトラブル e.トラブルの予防と注意 予防と観察ポイント

d.シャントトラブル

※シャントの上を手で触れるとビンビンと拍動が感じられます。 血管にそって聴診器をあてると血流音(ザーザー)が聴けます。

閉塞(シャントが詰まる)

・シャントの音がない。

・シャント側の痛み、腫れがある。

e.トラブルの予防と注意

注意

・傷をつくらない。

・シャント側では腕枕をしない。

・シャント部位を叩いたりぶつけたりしない。

・シャント側の腕には重い物をさげない。

・サウナは避けた方がよい。

・シャント側には腕時計はしない。

予防と観察ポイント

・シャント側の腕は適度な運動を行い血管を発達させる(やわ らかいボー)。 ・シャント側の血管を切ったときは傷口を清潔なものでしっか り押さえてすぐ病院に来る。(傷口をおさえても止血しない時 はシャントの近くの血管を圧迫する) ・シャントは大切です。毎日観察することを心がけましょう。 ・シャント音はありますか? ・シャントの発赤・腫瘍・痛み・熱感・違和感はありませんか?

・内出血した時は当日→冷やす。(透析中血液がかたまりにくい 薬剤を使用している為、いつもより内出血しやすくなってい ます。)

・内出血の拡大がなく痛みが消えたのを確かめてから温める。

注)内出血した時にあたためてしまうと拡大する恐れがある。